【子供のイジメ】辛い思いをしているあなたへ 「学校休みたい」って言っていいんだよ

思春期のあなたへ
この記事は約4分で読めます。

耐えられないくらい辛い時・苦しい時ってあるよね。
そんな時に読んでほしい。
親が本当に伝えたい「あなたの命を守りたい」という 大切なメッセージ。

本当に辛い時は休んでもいいし、逃げてもいいの。
だって、そこはゴールじゃない。ただの通過点。
寄り道したって、コースを変えたっていいんだよ。
ゴールは「あなたが幸せになること」なんだから。


1.イジメで辛い思いをしている あなたへ

まず何よりも伝えたいのは、これかな。

当たり前たけど

「あなたの命は何にも代えられない 大切な命」

っていうこと。

これから大人になっていくにつれて、楽しいこともたくさんあるけど、辛いこともきっとある。

その辛いことの中で、一番身近にあって心配なのは “イジメ” かな。

その辛くて苦しいイジメにあった時、耐えきれずに『死んでしまいたい!』って思ってしまうこともあるかもしれない。

でも、あなたが死んだら悲しむ人がいる。

きっと “悲しむ” なんて言葉じゃ足りないくらいの、気が狂うほどの悲しみと苦しみと絶望を味わう人がいる。

それを味わうのは、きっとあなたの大切な人。

残念ながら、そこまであなたを追い詰めた張本人は、あなたが死んでもそこまでの絶望は感じない。

だから、絶対にそんなヤツのせいで死んじゃダメ!

あなたの大切な人を、あなたが悲しませちゃダメ!

 

あなたが死んでしまったら、残されたあなたの大切な人たちは、『どうして助けてあげられなかったのか』『どうして気づいてあげられなかったのか』悔やんでも悔やみきれずに一生苦しむことになる。

親ならば『相談してほしかった』ときっと悲しむことでしょう。

でも、私もイジメられたことがあるから分かるけど、なかなか相談出来ないんだよね。

相談出来ないというよりも、『心配をかけたくない』とか『悲しませたくない』とか、何より『イジメられている惨めな自分を知られたくない』という気持ちが強すぎて、誰にも言いたくないんだよね。

その気持ちもすごくよく分かる!

相談するって、すごく勇気がいるよね。

だけど、それでも相談してほしい。

親になった今だから、私も親の気持ちがよく分かる。

我が子がイジメられてると知ったら、親はもちろん悲しむでしょう。

それでも一緒に、子供の辛さや苦しみを受け止めたいと思う。

助けたいと思う。

『辛かったね』と抱きしめてあげたいと思う。

だから『悲しませたくない』とか余計な心配はしないで、親を信じて相談してほしい。

親は、あなたが生まれた瞬間から、どんなあなたでも受け止める覚悟は出来ているんだよ。

だから、どうか1人で苦しまないで。

 

もしも 誰にも相談できずに困っている時は、匿名で専門機関に相談することも出来ます。

 

 

2.イジメで辛い時は休んでもいいし、逃げてもいいの

イジメに立ち向かうのもいいけど・・・

くだらないと無視できればいいけど・・・

あまりに陰湿な時はそうもいかない時もあるよね。

そんな時は、休んでもいいし、逃げてもいいの。

それは全然恥ずかしいことでもないし、『イジメに負けた』ということでもないんだから!

 

小学校に行かなくでも、中学校は行ける。

中学校に行かなくても、高校は行ける。

高校に行かなくても、専門学校にも大学にも行く方法はあるんだよ。

本当に辛い時は、学校なんか行かなくていいの。

学校に行かなくても、勉強する方法はたくさんあるんだから。

学ぶ意欲があれば、勉強する場所や方法は1つじゃないんだよ。

だから大丈夫。

 

本当に辛い時は『学校休みたい』って親に言おう。

でも、出来れば相談する時間帯は、がいいかな。

朝は、親もバタバタしてて気持ちに余裕がないからね。
(朝に余裕がある場合は、朝でもOK)

夜に『明日学校休みたい』って相談してくれれば、ゆっくり話を聞けると思うんだ。

そして次の日の朝、そのまま学校を休んでもいいし、『昨日学校休みたいって言ったけど、やっぱり今日行ってみる』ってなってもいいの。

大切なことは、辛さの限界が来る前に『最近ちょっとしんどい』っていうことを、少しずつ伝えておくことなの。

大丈夫。

あなたのそばには、いつも心強い味方がいることを忘れないでね。

 

 

3.イジメの最強の復讐は、あなたが幸せになること

最後に。

イジメの最強の復讐はね

「あなたが幸せになること」

だよ。

幸せっていうのは、日々自分の幸せのために一生懸命生きること。

それが出来る毎日は、どんな毎日でも幸せだと思う。

自分で選んだ道を一生懸命生きるのも幸せだし、誰かのために生きるのも幸せだし、仕事を頑張れるのも幸せだし、素敵な人と出会って家庭を大切にするのも幸せだし。

自分の幸せのために一生懸命生きる毎日、それが “幸せ” だと思う。

 

そしてもしも、いつかどこかでイジメた張本人に出会っても、『自分は今すごく幸せ』『自分は今一生懸命生きてる』って心の中で胸を張れれば、イジメの当時がどうであれ、イジメに負けなかったあなたの勝ち!

心の中で笑顔で勝ち誇ってね!

だから絶対に、幸せになることを諦めないでね。

 
 
 

4. 検索ワード

「中学不登校からの高校進学」

不登校からの進学方法は、上記のようなワードで検索するとヒットします。
気になる時は、調べてみてね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました